安倍晴明

【 トピックス 】

 陰陽師の姿で仮装行列 → 木津屋のイベント

 10月13日(日) 大阪市西区九条 キララ商店街


安倍道守

 安倍晴明の六代先祖、安倍道守の直系子孫が綴るページ

安倍晴明


 安倍道守は、陰陽頭 ( おんようのかみ ) でした。陰陽頭は、陰陽寮の最高位で陰陽師の長です

 陰陽師として有名で大活躍した安倍晴明は、この陰陽頭にはなっていません

 「 道を守る 」と書いて「 道守 」。 あなたの人生の道を守ります


 ↑ 写真 : 「 安倍晴明 怨霊都市・平安京を駆け抜けた天才陰陽師 」 土井康弘


陰陽師

安倍晴明&陰陽師


 陰陽師 ( おんみょうじ/おんようじ )とは

 呪術や占術で政治にかかわる官職で、天皇や公家のプライベートな面もサポートしていました


写真 : 「 マンガ 安倍晴明&陰陽師がよくわかる本 」 川合章子 ↑ 


紫式部の「源氏物語」にも登場します → 紫式部 


陰陽師の子孫

 このページで紹介する護符のお授けは、木津屋治郎兵衛がご先祖の加護の下におこなう、現代の陰陽師としての活動です


安倍晴明神社

 安倍晴明神社( あべせいめいじんじゃ )。 現在は阿倍王子神社の境外社です

生誕地

安倍晴明神社安倍晴明神社


 陰陽師 安倍晴明の生誕地と伝わっています


 京都にも晴明神社がありますが、こちらは大阪市阿倍野区にある安倍晴明神社です

写真 2022年 →


 木津屋家は戦後の間もない時期、しばらく安倍晴明神社のそばに住まいしていた時期があり、ご縁を感じます


護符

 色紙に書かれたお守りの護符(ごふ)です。 あなたをお守りします  (12cm×13.5cm)

草薙剣 護符


 陰陽頭の子孫 木津屋当主が、心を込めて書いたお守りの護符をお授けします ( 現在無料 )

 安倍晴明や陰陽師が好きな方、何かから自分や家族などを守りたいと感じられている方で、このお守りを信じて持ちたい方は、お受け下さい

 朱墨の図柄は、剣をかたどっています。「ゆ」の文字でもあります


 この護符は、木津屋、もしくは「安倍晴明神社の近くのお店」でしかお授けしていません。「安倍晴明神社の近くのお店」については、おたずねください

 木津屋にて護符をお受け頂いた方には、「 剣の使い方 」を伝授いたします


草薙剣

ヤマトタケルノミコト


 護符に描かれた剣は、草薙剣 ( くななぎのつるぎ )であると感じています

 草薙剣の本来の名は、天叢雲剣 ( あめのむらくものつるぎ )です

 (参考) 尾張氏のご先祖に、天村雲命という人がいます


ヤマトタケルノミコト


 木津屋は、熱田神宮大宮司家の子孫で、草薙剣とつながるお守りです  熱田神宮

 また、草薙剣を得たスサノオノミコトの流れを受け継いでいます

 天叢雲剣を草薙剣とした日本武尊の流れを受け継いでいます

 スサノオノミコトを祀る八坂神社社家の血を受け継いでいます  八坂神社


写真 : 剣をもつ日本武尊( ヤマトタケルノミコト ) ↑ 
草薙神社/静岡県清水区草薙 名代 渡邉氏参拝  


天叢雲剣

五十鈴川


 草薙剣の本来の名は天叢雲剣 ( あめのむらくものつるぎ )で、かつては伊勢神宮にありました

 木津屋は、伊勢神宮祭主の血を受け継いでいます

← 伊勢神宮 五十鈴川  2013年



能登半島地震

 これらのつながりが、何かを意味していると感じています

草薙剣

 能登半島地震が起こるまでに、このような礎(いしずえ)がありました

 地震の後すぐ、「越国と草薙剣のこと」に気付き、形のはっきりしない想いが続いていたところ、いくつものお導きがあり、このお守りの護符を世に出すこととなりました



やすらか波動

 みなさまの心、おからだ、生活の安泰を祈念し、護符を製作・謹呈しいています。 常にやすらかな心, やすらかな波動で、おすごしいただけることを願います

 邪気などから、あなたを守ることができます。 様々なものから身を守れますが、対象がどのようなものかは文字にいたしませんので、直接お尋ね下さい


木津屋の「 心のお治し 」部門 → やすらかこころ


布都御魂剣

石上神宮


 剣といえば、歴史に残る霊剣に布都御魂剣 ( ふつみたまのつるぎ )があります。布都御魂剣は、木津屋の御先祖である高倉下 ( たかくらじ )が神武天皇に献上したものです。布都御魂剣の霊力が神武東征を成功に導いたもので、この布都御魂剣のご加護も合わせて、護符に宿っていると想われます


布都御魂剣を祀る石上神宮 ( いそのかみじんぐう )  2010年 ↑ 

鹿島神宮


← 二代目の布都御魂剣を祀る鹿島神宮  2008年

 初期における鹿島神宮の大宮司家は、木津屋のご先祖です。二代目布都御魂剣の神縁も頂いております


枚岡神社


 鹿島神宮の武甕槌大神 ( たけみかづちのおのかみ )を祀る枚岡神社  2007年 →

 武甕槌大神(建御雷神)は、布都御魂剣を高倉下に授けた神です

 香取神宮の経津主神 ( ふつぬしのかみ )も祀られています


枚岡神社 : 参道には剣のモニュメント ↑ 



社家

 木津屋は、陰陽師のご先祖以外にも神社の社家(しゃけ)を多くご先祖にもっており、幾多の神々のご縁、ご加護を感じています。これらの神々のご縁を、護符を通じてつなげさせていただきたく願っています


 木津屋のご先祖の社家

石清水八幡宮


 ↑ 写真 : 石清水八幡宮  2020年


 【 四方拝 】 伊勢神宮、熱田神宮、上賀茂神社、石清水八幡宮、鹿島神宮は、宮中で元旦におこなわれる四方拝(しほうはい)の対象になっています


 社家とは、その神社をお祀りしている宮司の家で、代々世襲しています。明治時代に、ほとんどがなくなりました


 このページの内容に、安倍晴明神社・阿倍王子神社(大阪)、晴明神社(京都)、ほか全国の晴明神社と安倍晴明を祀る神社は、かかわっておりません


 陰陽師・陰陽頭の子孫 木津屋  大阪府大阪市西区南堀江4-23-27   06-4391-0704


ページの上に戻る